サターンワーム 使い方やおすすめカラー!

どーもtです!

今日はおすすめのワーム紹介、ビバのサターンワームです!

使い方やアクションも画像付きで分かりやすく解説! 

 

(今日紹介するのは写真の左側のピンクい方)

f:id:fishinglife:20160812185936j:image

 

釣れるし安いし超嬉しい! 

 

このワームは細長いボディにカーリーテールがついているミミズのような細長い虫にも見えるし小魚にも見えるような万能ワームです。

 

場所を選ばずどんな場所でも使えますね!

 

サイズは選べませんが数釣りなら最強クラスです!!

 

使いやすさや釣れるという点でもおすすめな

んですが、1番のおすすめの理由はワームの安さです!

 

なんと…1パック10本入りで300円前後です!

この安さ (๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼

 

普通のワームの平均が1パック800円だとして、半額以下ですよ!

なんでこんな安いの?!って感じです笑

俺が今まで見たワームの中で、サターンワームが1番安いと思います!

  

【サターンワームのおすすめの使い方やアクション】

 

『ダウンショットリグ』

 15センチほど糸を余すようにして針を結んで、その余った糸の先端に重りを結べば完成です!

f:id:fishinglife:20160825003004j:image

 

『ダウンショットリグ』は底から一定の層探るのにおすすめです。

写真に写っている灰色の部分を水の底(ボトム)だと思ってもらえれば分かりやすいと思いますが、針より下に重りがあるので、底から一定の層を簡単に巻いてこれます!

 

アクションは、底を感じながらゆっくり巻いて、たまにちょんちょん小刻みに動かす、そしてゆっくり巻く、の繰り返しです!

巻いてる時に重りがコツコツ何かにあたってる感覚があれば重りが底についてる証拠です!

針から重りまでの長さは好みで調整してください!

15〜30センチが1番良いと思います!

 

ダウンショットリグは根掛かり(水の中の障害物に引っ掛かること)が少し多いのが欠点ですが、よく釣れる仕掛けなのでおすすめです!

 

【価格、おすすめカラー】

1パック10本入り300円。 

カラーは全部で52種類あります。

 

おすすめのカラー白や黒系です!

サターンワームは少しサイズが小さめなので、シルエットがはっきりする色がおすすめです!

 

 

コーモラン(CORMORAN) ルアー ビバ サターンファット3 #092 スモーク/ホロF
 

 

 

ハッピーメールバナー

野池で50UP!!

どーも皆さんこんばんは!

今日は仕事が休みだったので昼頃から野池にバス釣り行ってきました!

 

池についたのが午後1時頃。

気温は28度程。

太陽が照りつけている。

 

まずはジョイントベイトを投げる。

しかし反応がない。

 

次はグラブを投げる。

シェードをゆっくり巻いてくるとバイトが!

しかし釣れたのは20センチほどの子バス。

その後も20センチほどのバスが何匹か。

 

少し移動してまたグラブを投げる。

この時使っていたのはオフセットフックにゲイリーの4インチグラブ、ノーシンカー。

 

岸沿いに投げてゆっくり巻いてくる。

するとググググッとバイト!

これはでかい!

思いっきりあわせる!

 

ギリギリギリ!とドラグが鳴りどんどん持って行かれる!

 

少しずつ巻いて10分ぐらい格闘した末、釣り上げたのはこいつ。

 

f:id:fishinglife:20160811202514j:image

 

ジャスト50センチ!!

 

パワーが半端なかったです!

いやー楽しかった!

 

その後も20分ぐらいやったが反応がなかったので終了。

 

という事で今日は野池での釣果でした!

 

 

 

ハッピーメールバナー

フロッグでバス釣り

どーも皆さんこんばんは!

今日は野池でバス釣りしてきたんですが、そこの野池は水面が水草で覆われていて、フロッグゲームにはもってこいの野池なんです!

 

という事で今日はフロッグ縛りで1時間釣行してきました!

 

午後5時半、池に到着。

気温は25度前後。

曇り空だ。

 

オーバーハングの下や岸沿いを攻めていく。

岸沿いに水草の上をフロッグで巻いてくると、何かがモゾモゾと追いかけてきた。

そこで一旦巻くのを止める。

そしてまた巻いてくると下からボコッと何かが食いついてきた!

 

これはのらなかったが、明らかにバスではなかった。

何やら黒い生物。

 

まさかの雷魚か?それかナマズかな??と思いながらまた同じ所に投げて巻いてくるが反応がなかったので違う所を攻める。

 

水草の上をチョンチョンやりながらゆっくり巻いてくるとボコッ!と下からバイト!

 

これものらなかった。

しかしこれもバスではない、また黒い生物だ。

サイズはあまり大きくなかった。

 

一瞬のバイトの瞬間しか見えないし、曇り空で時間もこの時6時近くだったので薄暗く、ハッキリ見えなかったので全然分からなかった。

 

頭の中がはてなマークだらけになってしまった。

 

そしてまた岸沿いを巻いてくると、後ろからまた黒い生物が追いかけてきてバクッ!

とフロッグに食いついた!

 

少し間を置いてフッキング!!

よしのった!!

グリグリとリールを巻いて引き寄せる!

黒い生物がだんだん近づいてくる!!

やっと正体が分かるぞ!!!

自分の近くまで引き寄せて、やっとそいつの姿が見えた!!

そして釣り上げた!!

 

 

 

 

あ、これは……

 

 

 

 

そう、そいつの正体はウシガエルだった。

 

その後もウシガエルバイトは何回かあったんですが、バスは釣れませんでした!

 

という事で今日は野池のフロッグ縛り釣行でした!

 

 

 

最後に今日釣ったウシガエルの写真を一応載せておきますが、ウシガエルが苦手な方は見ないほうが良いかもしれません!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 f:id:fishinglife:20160810221126j:image

 

 

 

 

 

ハッピーメールバナー

夏と言ったら虫パターン!オリカネムシ!

皆さんこんばんは!tです!

今日はおすすめのルアー紹介です!

 

夏といえばやっぱり虫パターン!

夏は虫が多いので、よく虫が水面に落ちるんです、それをバスが食べます!

水面に落ちた虫をバスが下からバクッ!と食べます!

 

そこで虫に似せたルアーを使ってバスを釣る、これが虫パターン!

 

虫系ルアーはいろいろあるんですが、俺がおすすめするのはこちらです! 

f:id:fishinglife:20160809214252j:image

OSPのオリカネムシ!

 

オリカネムシは2種類あって、普通のオリカネムシと普通のより少し大きいオリカネムシダディがありますが、オリカネ虫ダディは使ったことがないので今回紹介するのは普通のオリカネムシです!

 

大きさは34mm。

重さは2.8g。

タイプはフローティング。

カラーは全部で16種類あります。

値段は3個入りで920円。

おすすめのカラーは白か茶色系です! 

 

オリカネ虫は上の写真でも分かると思いますがヘッドがカップ形状になっていて、これにより軽めのトウィッチで、ポップ音とスプラッシュを発生するのでアピール力があり、バスから発見されやすくなります!

虫系ルアーはアピール力が小さく、バスに発見されにくいという欠点があるんですが、オリカネムシはそれを補っています! 

 

そしてボディの形。

まさに虫って感じのリアルな形です!

投げて放置しておくだけでバスが食いついてきます!

 

オリカネ虫は脚が何本もあり、その何本もの脚が水をしっかり捉えるので、移動距離を抑えた1点シェイクが可能になります!

 

アクションはちょんちょん、と軽く動かして放置、そしてまたちょんちょん、放置、の繰り返しです。

バスがスーッと寄ってきてバクッ!と食ってきます。

虫パターンとかトップウォーターはバスが食う瞬間が見えるので楽しいですね!

 

ということで今日はおすすめルアー紹介、オリカネムシでした!

 

 

O.S.P(オーエスピー) ルアー Orikanemushi OM009 カナブン

O.S.P(オーエスピー) ルアー Orikanemushi OM009 カナブン

 

 



ハッピーメールバナー

バスが釣れない時は試してみよう!ミミズでバス釣り!

f:id:fishinglife:20170118231234j:image

こんばんは!tです!

今日は仕事が少し早く終わったので川に釣りに行ってきたんですが、やらかしてしまいました…。

 

何をやらかしたかと言うと、道具を釣り場に持って行くのを忘れてしまいました。

 

そうです。まるで財布を忘れて買い物しようと街まで行ってしまったあの方のように、俺は道具を忘れて釣りしに川まで行ってしまったんです。

 

 

そう、俺は今日仕事が少し早く終わったから釣りに行こうと思ったんだ。

会社から家に帰ってきて、さぁ釣りに行くぞ!と俺はテンションが上がっていた。

まずは車に竿を積む。

今日は2本でいいな、と思いスピニングとベイトを1本ずつ積んだ。

その後タックルBOXを積む…のを忘れてしまったんだ。

この時は全然気づかなかった。

 

そして出発してしまった、タックルBOXを忘れて。

 

鼻歌を歌いながら俺は釣り場に向かった。

久しぶりに川に行ってみよう、と家から少し離れた場所にある川に向かった。

そう、鼻歌を歌いながら。

 

そして川に到着した。

まずは竿を降ろす、その後タックルBOXを降ろそうとしたんだが、無アァァァイ!!

あれ?無アァァァイ!!

タックルBOXが無い!!

 

ここでようやく気付いた、家に忘れた事に。

もう顔面蒼白。

発狂しそうになった。

 

家に取りに戻るか考えたが、この時夕方の4時ぐらいだったし、家から少し遠い場所なので家に戻ってる時間もなかった。

 

そこで俺は考えた、道具はないけど竿はあるし、片方の竿にはワッキーの針がついていた。

 

よし、ミミズを掘ってミミズで釣ろう!

 

ということで今日は、ミミズでバス釣りしてきた話です!

 

そこらへんの土を掘ってミミズを何匹か捕まえた。

それをスピニングの竿についていたワッキー用の針につけて投げる。

そのままフォールさせてしばらく放置。

たまにチョンチョンっと小さく動かす、すると、クンクンッ!と小さいアタリがあった。

ギルかな?と思いながらあわせると10センチほどの子バスが釣れた。

 

その後もギルや子バスが何匹か釣れた。

そして最後に25センチほどのバスを釣って終了。笑

 

ミミズはやっぱりよく釣れますね!

まぁそりゃ本物の餌ですからね。笑

でも探すのが面倒くさいし、ミミズを触ると手がベタベタして臭くなるのでアレですね。笑 

 

ということで、今日はミミズでバス釣りした話でした!

ハッピーメールバナー

フリックシェイク 使い方やおすすめカラー!

こんばんは!tです!

今日はおすすめのワーム紹介、ジャッカルのフリックシェイクです!

使い方やアクションも画像付きで分かりやすく解説!

 

f:id:fishinglife:20160807214333j:image

 

フリックシェイクと言えば、ジャッカルの大人気ワームですね!

 

フリックシェイクの特徴は、このカーブフォルムです!

画像を見ればくねくね曲がってるのが分かると思います、このフォルムがフォール(沈む)時に生きたミミズのような艶かしい動きをしてバスにアピールします!

 

フリックシェイクは1トーンカラーと2トーンカラーがあるんですが、2トーンカラーのみ、バスが好むエビフォーミュラ(エビの匂いや味)が配合されてます、味と匂いでバスにさらにアピールできます!

 

【フリックシェイクのおすすめの使い方やアクション】

 

ワッキーリグ』

マス針にワームをセットすれば完成です!

針はジグヘッド(重りが頭に付いてる針)でも良いです!

針はワームの真ん中に刺します。

フリックシェイクはワームの真ん中が帯のような形になっているのでそこに針を刺しましょう。

f:id:fishinglife:20160825221440j:image

 

ワッキーリグ 』はピンポイントで狙った場所を探るのにおすすめです。

 

アクションは、バスがいそうな場所に投げて、その場でフォール(巻かないで沈ませる)させます。

 

しばらくフォールさせたら、ちょんちょんと軽く動かしてまたフォール、これの繰り返しです!

水深が深い所や、ワームをもっと早く沈ませたい時はガン玉(玉の重り)をワームから10センチぐらいの位置につけます。

(ジグヘッドの場合は最初から針に重りが付いてるので付けなくて良いです)

バスが深い所や底についている時は有効です!

重りが重すぎるとワームの動きに違和感が出てしまうので注意してください!

 

バスが表層を意識している場合は、ノーシンカーでマス針にセットして小刻みに動かしながら表層を巻いてきましょう!

 

『スプリットショットリグ』

オフセットフックにフリックシェイクをセットして針から15センチほどの位置にガン玉(玉の重り)を付ければ完成です!

針から重りの位置は好みで調整してください。

10センチ〜20センチが良いです。

f:id:fishinglife:20160825223620j:image

 

『スプリットショットリグ』は中層〜表層を探るのにおすすめです。

 

アクションは、投げて少しフォールさせて、ちょんちょん、とたまに動かしながらゆっくり巻きます、そしてまたフォールさせて、ちょんちょん、少し巻く、の繰り返しです。

 

『ネコリグ』 

ネイルシンカー(針のような形をした重り)をフリックシェイクの頭に埋め込みます、それをマス針にセットすれば完成です!

ちなみにフリックシェイクの頭は太い方です。(尻尾は細くなっている)

画像のような形の重りを、ワームに刺して埋め込んでください、重りが見えなくなるまで刺し込みましょう。

f:id:fishinglife:20160825224358j:image 

 

『ネコリグ』は底を探るのにおすすめです。

 

アクションは、頭にネイルシンカーが埋め込んであるので頭だけが重くなり、水中で頭が下を向き、尻尾が上を向くようになります。

なので頭を底に着けてちょんちょん動かしましょう。

尻尾がゆらゆら揺れながら上を向く不思議な動きでバスにアピールします。

 

【価格、おすすめカラー】

Flick Shake3.8inch ノーマルカラー 10本入り ¥710(本体価格)
Flick Shake3.8inch 2トーンカラー 10本入り ¥810(本体価格)
Flick Shake4.8inch ノーマルカラー 8本入り ¥710(本体価格)
Flick Shake4.8inch 2トーンカラー 8本入り ¥810(本体価格)
Flick Shake5.8inch ノーマルカラー 7本入り ¥810(本体価格)

 カラーは全部で30種類あります。

 

おすすめのカラーは、日焼けメロン、グリーンパンプキンなどです!

ミミズのような形のワームなので、ピンク系のミミズに似たカラーもおすすめです!

 

 

JACKALL(ジャッカル) ルアー フリックシェイク 3.8インチ 日焼けメロン

JACKALL(ジャッカル) ルアー フリックシェイク 3.8インチ 日焼けメロン

 

 

 

ハッピーメールバナー

ヤマセンコー 使い方やおすすめカラー!

こんばんは!tです!

今日はおすすめのワーム紹介、ゲイリーヤマモトのヤマセンコーです!

使い方やアクションも画像付きで分かりやすく解説! 

 

f:id:fishinglife:20160806194056j:image

 

有名なのでほとんどの方が知っているワームだと思います!

 

棒状の虫(芋虫やしゃくとり虫など)のような形をしたワームですね!

 

ヤマセンコーの特徴は、フォール中の動きです!

不規則な動きでブルブル振動し、揺れながらフォール(沈む)します!

その振動や不規則な動きでバスにアピールします。

 

ヤマセンコーはハマれば爆釣!入れ食い状態です!

(ハマればと言いましたがもちろんハマらなくても普通に釣れます!笑)

 

 【ヤマセンコーのおすすめの使い方やアクション】

画像付きで説明します。

 

ワッキーリグ』

マス針(画像のような形の針)にヤマセンコーをセットすれば完成です!

針はワームの真ん中に刺します。

f:id:fishinglife:20160824230424j:image

ワッキーリグ 』はピンポイントで狙った場所を探るのにおすすめです。

 

アクションは、バスがいそうな場所に投げて、その場でフォール(巻かないで沈ませる)させます。

ヤマセンコーは比重が重いので、比較的沈むのは早めです。

しばらくフォールさせたら、ちょんちょんと軽く動かしてまたフォール、これの繰り返しです!

水深が深い所や、ワームをもっと早く沈ませたい時はガン玉(玉の重り)をワームから10センチぐらいの位置につけます。

バスが深い所や底についている時は有効です!

重りが重すぎるとワームの動きに違和感が出てしまうので注意しましょう!

 

『スプリットショットリグ』

オフセットフックにヤマセンコーをセットして、ガン玉を付ければ完成です !

  f:id:fishinglife:20160824233134j:image

 

『スプリットショットリグ』は中層〜表層を探るのにおすすめです。

 

アクションは、投げて少しフォールさせて、ちょんちょん、とたまに動かしながらゆっくり巻きます、そしてまたフォールさせて、ちょんちょん、少し巻く、の繰り返しです。

 

【価格、おすすめカラー】 

1パック10本入りで900円前後です。

カラーは全部で64種類, 

 

おすすめカラーはグリーンパンプキン、ウォーターメロンなどです!

迷った時はあなたがよく行くフィールドの水に馴染む色をおすすめします!

 

 

 

 

ハッピーメールバナー