超リアル!本物の小魚のようなワーム!

こんばんは、tです!

今日はまるで小魚そのもののような、超リアルなワームを紹介します!

 使い方やおすすめのカラーも画像付きで分かりやすく解説!

 

今日紹介するのはこちら!

f:id:fishinglife:20160819213316j:image

 

Fish Arrow(フィッシュアロウ)のFlash-j(フラッシュジェイ)というワームです!

 

写真を見て貰えば分かると思いますが、とにかく見た目がリアルです。

このワームのお腹の部分には板状のアルミホイルが入っていて、これがある事によってまるで小魚のウロコが水中で反射するみたいにキラッと反射して光ります。

 

このワームは5タイプあって、テールの形がそれぞれ違います。

『ピンテールタイプ』『シャッドテールタイプ』『ハドルテールタイプ』『V字テールタイプ』『シリコンスカートテール』の5タイプです。

 

この中でもおすすめは『ピンテールタイプ』です。

 

シンプルなピンテールなので、派手すぎず、オールマイティーに使っていけるからです。

 

【おすすめの使い方やカラー】

 

『ダウンショットリグ』

15センチほど糸が余るようにして針を結びます、その余った糸の先端に重りを結べば完成です!

針から重りまでの長さは好みで調整してください。

15センチ〜30センチ程が良いです。

f:id:fishinglife:20160826194121j:image

 
『ダウンショットリグ』は底から一定の層を探るのにおすすめです。

写真に写っている灰色の部分を水の底(ボトム)だと思ってもらえれば分かりやすいと思いますが、針より下に重りがあるので、底から一定の層を簡単に巻いてこれます!

 

アクションは、底を感じながらゆっくり巻いて、たまにちょんちょん小刻みに動かす、そしてゆっくり巻く、の繰り返しです!

巻いてる時に重りがコツコツ何かにあたってる感覚があれば重りが底についてる証拠です!

 

バスがいそうな所に投げて一点シェイク(同じ場所でちょんちょん動かす)でも良く釣れます!

 

ダウンショットリグは根掛かり(水の中の障害物に引っ掛かること)が少し多いのが欠点ですが、簡単に底を巻いてこれてるメリットがあるのでバスが深い所にいる場合はかなりおすすめです!

 

あとは背中にマス針をちょん掛けして、ノーシンカーで水面をちょんちょんして弱った小魚を演出するのも良いです。

 

 

【値段と入り数】

length Weight 入数 定価
フラッシュ-J 2″ 2inch - 8本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 3″ 3inch - 7本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 4″ 4inch - 6本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 5″ 5inch - 5本 ¥850-(税別)

 

おすすめのカラーは、あなたがよく行くフィールドにいる小魚の色に似たカラーをおすすめします!

鮎がよくいる場所なら緑系、小さいフナや鯉がよくいる場所なら茶色系などです!

 

ぜひ皆さんも使ってみてください!

 

 

Fish Arrow(フィッシュアロー) ルアー フラッシュ-J 3 #30 Sクリア/シルバー

Fish Arrow(フィッシュアロー) ルアー フラッシュ-J 3 #30 Sクリア/シルバー

 

 

 

 

ハッピーメールバナー