秋のバス釣り攻略!秋のブラックバスの釣り方!

f:id:fishinglife:20160910213815j:image

こんばんは、tです!

9月に入り、気温も涼しくなってきました。

これからだんだんブラックバスは秋の行動パターンに入ります。

 

という事で今日は、秋のバス釣り攻略方です!

 

【秋のブラックバスはどこにいるのか】

まず、秋はブラックバスがどこにいるのかです。

気温が涼しくなり、水温も下がり始めバスの適水温になってくるので、バスはエサを求め活発に動くようになります。

夏の暑い日なら、日陰や冷たい水が流れ込みんでくる場所にバスがたまるのでそういった場所を攻めていけば良いのですが、秋はバスが広範囲に散ってしまいます。

 

【秋のバスの釣り方】

では広範囲に散ってしまったバスをどうやって釣るのか。

秋は、バスが冬に向けてエサをたくさん食べる季節なので、四季の中で最も食い気が高く、ルアーに積極的にアタックしてきます。

バスの居場所さえ掴んでしまえば比較的釣るのは簡単で、ハマれば入れ食いも楽しめます。

なのでとにかく広く深く探ることが大事です。
ワームなどでねちねち探るより、スピナーベイトやクランクベイトなどのハードルアーで、広く深く探りましょう。

 

ターンオーバーに注意】

ターンオーバーとは、秋になり朝などに急に冷え込むと、水面の水が底へ沈んでしまい、底の方の酸素の少ない質の悪い水が水面の方へ押し出されてしまい、池や湖全体の水質が悪化してしまう事をいいます。

冷たい水は重いため、冷え込むと底へ沈んでしまうわけです。

 

水質が悪化すると、魚はあまり動かなくなってしまうので、ターンオーバーの時は釣るのが難しくなってしまいます。

 

ターンオーバーしてる時は、池や湖の水が泡立っているので、よく観察してみましょう。

また、棒などで水をかき混ぜて泡立たせ、その泡がいつまでも消えなければターンオーバーして水質が悪化している証拠です。

 

ちなみに川はターンオーバーしないので、川で釣りをする場合は気にしなくて大丈夫です。

 

という事で、今日は秋のバス釣り攻略でした!

気温も涼しく釣りをするには最高の季節です!

日が暮れるのも早くなってくるので、暗い場所では気をつけて、釣りを楽しみましょう(^ー^)ノ

 

ハッピーメールバナー