カットテールワーム 使い方やおすすめカラー!

こんばんは!tです!

今日はおすすめのワーム紹介、ゲイリーヤマモトのカットテールワームです!

使い方やアクションも画像付きで分かりやすく解説! 

 

f:id:fishinglife:20160813115946j:image

 

カットテールワームは小魚のような形をしたストレートワームですね!

 

弱った小魚を演出してバスを誘う、様々なリグに対応できるゲイリーヤマモトの人気ワームです!

 

結構前ですが川で釣りをしていて、カットテールワームを底に落として放置してたら70センチほどのナマズが釣れた時は驚きました。笑

 

カットテールワームはドジョウのようにも見えるためなのか、ナマズが食ってくる事は結構あります笑

ナマズはドジョウが大好物なので。

もちろんバスもドジョウは食べますけどね。

 

カットテールワームはそれだけ色んな魚の形に見えるって事です!

釣れる理由が分かりますね!

 

ソルト(塩)配合なのでノーシンカー(重りを付けない)で飛距離が出るのも嬉しいですね!

 

【カットテールワームのおすすめの使い方やアクション】

 

ワッキーリグ』

マス針にワームをセットすれば完成です!

針はジグヘッド(重りが頭に付いてる針)でも良いです!

針はワームの真ん中に刺します。

 f:id:fishinglife:20160826000705j:image

 

 『ワッキーリグ 』はピンポイントで狙った場所を探るのにおすすめです。

 

アクションは、バスがいそうな場所に投げて、その場でフォール(巻かないで沈ませる)させます。

 しばらくフォールさせたら、ちょんちょんと軽く動かしてまたフォール、これの繰り返しです!

 

水深が深い所や、ワームをもっと早く沈ませたい時はガン玉(玉の重り)を針から10センチぐらいの位置につけます。

(ジグヘッドの場合は最初から針に重りが付いてるので付けなくて良いです)

バスが深い所や底についている時は有効です!

重りが重すぎるとワームの動きに違和感が出てしまうので注意してください!

 

『スプリットショットリグ』

オフセットフックにカットテールワームをセットして、針から15センチほどの位置にガン玉(玉の重り)を付ければ完成です!

 

重りの位置は好みで調整してください。

10センチ〜20センチぐらいが良いです。

 f:id:fishinglife:20160826001451j:image

 

『スプリットショットリグ 』は表層〜中層を探るのにおすすめです。

重りからワームの位置に距離があるため、動きに違和感が無いのでバスに違和感を与えにくいです!

 

アクションは、中層をただ巻きするだけでも良いし、ストップ&ゴー(巻いて、少し止めるの繰り返し)や、トゥイッチ(巻きながらちょんちょんと竿をシャクル)で弱った小魚を演出しましょう!

 

ノーシンカー(重りを付けない)でただ巻きするだけでもよく釣れますよ!

 

 『ネコリグ』

 ネイルシンカー(針のような形をした重り)をカットテールワームの頭に埋め込みます、それをマス針にセットすれば完成です!

ちなみに、分かると思いますがカットテールの頭は太い方です。(尻尾は細くなっている方)

画像のような形の重りを、ワームの頭にに刺して埋め込んでください、重りが見えなくなるまで刺し込みましょう。

f:id:fishinglife:20160826002611j:image 

 

『ネコリグ』は底を探るのにおすすめです。

 

アクションは、頭にネイルシンカーが埋め込んであるので頭だけが重くなり、水中で頭が下を向き、尻尾が上を向くようになります。

こんな感じです。(画像の灰色の部分が水の底だと思ってください)

f:id:fishinglife:20160826003146j:image

頭を底に着けてちょんちょん動かし、底をついばむ(底をつついて何かを食べる)小魚を演出しましょう!

 

【価格、おすすめカラー】

1パック10本入りで800円前後です。

カラーは全部で64種類。 

 

おすすめのカラーはグリーンパンプキンやブラック系です!

カットテールワームは小魚のような形のワームなので、あなたがよく行くフィールドにいる小魚の色に似たカラーをおすすめします!

 

 

 

ハッピーメールバナー