超リアル!本物の小魚のようなワーム!

こんばんは、tです!

今日はまるで小魚そのもののような、超リアルなワームを紹介します!

 使い方やおすすめのカラーも画像付きで分かりやすく解説!

 

今日紹介するのはこちら!

f:id:fishinglife:20160819213316j:image

 

Fish Arrow(フィッシュアロウ)のFlash-j(フラッシュジェイ)というワームです!

 

写真を見て貰えば分かると思いますが、とにかく見た目がリアルです。

このワームのお腹の部分には板状のアルミホイルが入っていて、これがある事によってまるで小魚のウロコが水中で反射するみたいにキラッと反射して光ります。

 

このワームは5タイプあって、テールの形がそれぞれ違います。

『ピンテールタイプ』『シャッドテールタイプ』『ハドルテールタイプ』『V字テールタイプ』『シリコンスカートテール』の5タイプです。

 

この中でもおすすめは『ピンテールタイプ』です。

 

シンプルなピンテールなので、派手すぎず、オールマイティーに使っていけるからです。

 

【おすすめの使い方やカラー】

 

『ダウンショットリグ』

15センチほど糸が余るようにして針を結びます、その余った糸の先端に重りを結べば完成です!

針から重りまでの長さは好みで調整してください。

15センチ〜30センチ程が良いです。

f:id:fishinglife:20160826194121j:image

 
『ダウンショットリグ』は底から一定の層を探るのにおすすめです。

写真に写っている灰色の部分を水の底(ボトム)だと思ってもらえれば分かりやすいと思いますが、針より下に重りがあるので、底から一定の層を簡単に巻いてこれます!

 

アクションは、底を感じながらゆっくり巻いて、たまにちょんちょん小刻みに動かす、そしてゆっくり巻く、の繰り返しです!

巻いてる時に重りがコツコツ何かにあたってる感覚があれば重りが底についてる証拠です!

 

バスがいそうな所に投げて一点シェイク(同じ場所でちょんちょん動かす)でも良く釣れます!

 

ダウンショットリグは根掛かり(水の中の障害物に引っ掛かること)が少し多いのが欠点ですが、簡単に底を巻いてこれてるメリットがあるのでバスが深い所にいる場合はかなりおすすめです!

 

あとは背中にマス針をちょん掛けして、ノーシンカーで水面をちょんちょんして弱った小魚を演出するのも良いです。

 

 

【値段と入り数】

length Weight 入数 定価
フラッシュ-J 2″ 2inch - 8本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 3″ 3inch - 7本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 4″ 4inch - 6本 ¥850-(税別)
フラッシュ-J 5″ 5inch - 5本 ¥850-(税別)

 

おすすめのカラーは、あなたがよく行くフィールドにいる小魚の色に似たカラーをおすすめします!

鮎がよくいる場所なら緑系、小さいフナや鯉がよくいる場所なら茶色系などです!

 

ぜひ皆さんも使ってみてください!

 

 

Fish Arrow(フィッシュアロー) ルアー フラッシュ-J 3 #30 Sクリア/シルバー

Fish Arrow(フィッシュアロー) ルアー フラッシュ-J 3 #30 Sクリア/シルバー

 

 

 

 

ハッピーメールバナー

水が濁ってる時のバス釣り

どーも皆さんこんばんは!

最近、台風の影響で雨が降り、川は濁流、野池は増水&激濁り状態です。

 

そんな状態ですが、今日は野池に釣りに行って来ました!

どんなに厳しい状況でもバスを釣る、それが俺流です(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼

 

という事で2時間ほど行って来たんですが、結果は見事にボウズでした。笑

 

ボウズと言っても、3匹バラしたのでバラさなければ3匹は釣れてました!

半ボウズって感じですね。笑

まあ3匹ともサイズは30センチぐらいですが。

 

やっぱり難しいですね〜濁ってる時のバス釣りは。

なかなか口を使ってくれないし、口を使ってくれたとしてもショートバイトが多いです。

 

いつもならワームでねちねちやってれば釣れるんですが、今日はワームに全く反応がなくて、やっぱり濁りの影響かな?

と思いアピール力の高いスピナーベイトに変更して数投でバイトがありました。

今日バラした3匹は全部スピナーベイトです。

 

やっぱり雨や濁りの時はアピール力の高いルアーが効きますね。

水が濁ってると、やっぱりバスも視界が悪く周りが見えにくくなるんでしょうね。

人間も同じですよね、霧がでてる時とか周りが見えにくい、そんな感じなんだと思います。

 

ストラクチャーをなるべくタイト(ぴったり)に攻める事も大事です。

水が濁ってる時、バスはストラクチャーにいつもよりタイト(ぴったり)についているので。

 

まあやっぱり水が濁ってる時は、釣れない事は無いですがいつもより難しいですね。笑

 

ストラクチャーをなるべくタイトに、アピール力の高いルアーで攻めることが大事だと思います!

 

という事で今日は水が濁ってる時のバス釣りの話でした(^ー^)ノ

 

JACKALL(ジャッカル) ルアー ドーン 1/2oz マルハタアユ

JACKALL(ジャッカル) ルアー ドーン 1/2oz マルハタアユ

 

 

 

ハッピーメールバナー

数釣りおすすめのワーム!スレたバスにも効果抜群!

皆さんこんばんは!tです。

今日は数釣り最強のワームを紹介します!

おすすめの使い方やカラーも画像付きで分かりやすく解説!

 

サイズは選べないですが、数をたくさん釣るには俺の中で最強のワームです!

 

ゲイリーヤマモト、ピンテールワーム!

 f:id:fishinglife:20160817202525j:image

 

小さいミミズのような、小魚のような形をしたワームです!

 

手に乗せるとこんな感じ。

f:id:fishinglife:20160826202221j:image

 めっちゃ小さくて細いんです!

どんなサイズのバスでもひと口でパクっと食べられます!

小さくて見切られにくく、スレたバスにも効果抜群です!

 

俺は数釣りがしたい時や、どうしても釣れなくてボウズを逃れたい時にピンテールワームをよく使います!

 

数釣りしながらたまにデカイのも釣れれば良いかな〜って感じの人にはおすすめです!

 

サイトフィッシング(見えバス釣り)にもおすすめのワームです!

 

【ピンテールワームおすすめの使い方やアクション】

 

『ダウンショットリグ』
15センチほど糸を余すようにして針を結んで、その余った糸の先端に重りを結べば完成です!

 f:id:fishinglife:20160826205012j:image

 

『ダウンショットリグ』は底から一定の層探るのにおすすめです。

写真に写っている灰色の部分を水の底(ボトム)だと思ってもらえれば分かりやすいと思いますが、針より下に重りがあるので、底から一定の層を簡単に巻いてこれます!

 

アクションは、底を感じながらゆっくり巻いて、たまにちょんちょん小刻みに動かす、そしてゆっくり巻く、の繰り返しです!

巻いてる時に重りがコツコツ何かにあたってる感覚があれば重りが底についてる証拠です!

バスがいそうな所に投げて一点シェイク(その場でちょんちょん動かす)でも良く釣れます!

 

針から重りまでの長さは好みで調整してください。

15〜30センチが良いです。

 

 【価格、おすすめカラー】

1パック10本入りで600円ぐらいです。

カラーは全部で10種類。 

 

おすすめカラーは赤系、ピンク系などです!

ピンテールワームはサイズが小さいので、シルエットがはっきりする、目立つ色がおすすめです!

 

ゲーリーインターナショナル ピンテールワーム 2インチ J114-10 218

ゲーリーインターナショナル ピンテールワーム 2インチ J114-10 218

 

 

 

ハッピーメールバナー

今年2回目の秋元湖!

f:id:fishinglife:20170118230910j:image

どーも皆さんこんばんは!

今日は秋元湖にバス釣りに行ってきたので釣果を報告します!

 

今日は2人で行って合計4匹でした。笑

20センチぐらいのが2匹と10センチぐらいの子バス2匹で合計4匹です笑

 

言い訳じゃないけど正直今日は風が強すぎて釣りどころじゃなかったです!ほんとに。笑

 

という事で、今日はあまり書くことがないのでこの辺で終わります ̄O ̄)ノバーイ笑 

 

ハッピーメールバナー

バスの夜釣り

どーも皆さんこんばんは!

今日はバスの夜釣りについてです!

f:id:fishinglife:20170118230627j:image 

 

皆さんは昼間忙しくて釣りに行けなかったり、昼間少ししか釣りができなくて、もっと釣りがしたい!と思う事はありませんか?

 

俺はよくあります!笑

 

そこで考えたんです。そうだ!昼間釣りできないなら夜釣りすればいいんだ!

 

という事で、今日はバスの夜釣りについてのお話です!(夜釣りに行ったのは6月です)

 

『夜釣りでも本当にバスは釣れるのか、釣れるならどんなルアーが良いのか、俺が実際に夜釣りに行ってきた感想を書いていきたいと思います!』

 

俺が初めてバスの夜釣りに行った場所は近所の野池。

街灯があって明るいし、家からも近いのでそこに行くことにした。

(1人では怖いので友達と2人で行きました。)

 

その野池はプレッシャーが高く、結構スレている。

その日は俺たち以外にも、2人で来てる釣り人がいました。

 

池についたのは午後8時頃。

気温は覚えてないですが半袖で少し肌寒いぐらいでした。

 

夜は、バスも暗くてあまり周りが見えないらしく、音や波紋で獲物を見つけて捕食するらしいので、ポップXを投げる事にした。

友達もポッパーを投げていたんですが、全然反応がない。

 

しかし俺たちのほかに来ていた2人はバズベイトで1時間程で2匹釣っていました。

しかも結構良いサイズ。

(40センチぐらい)

 

俺たちは結局その後もポッパーで粘ったんですが、反応が無かったので終了。

 

やっぱり夜釣りは音や波紋の大きいルアーの方が良いんでしょうか?

それとも俺が下手だから釣れなかっただけでょしうか。笑

 

どっちにしても、夜釣りは音や波紋のでるルアーの方が釣れるのは間違いないと思います!

 

そして、夜釣りは周りが暗くて怖いです!笑

足元も見えにくいので、注意したほうが良いです。転んで怪我したり、落水したりしたら大変なので!明るいライトを持って気をつけて歩き、釣りをしてください!

俺はあまり1人で行くのはおすすめしません!

 

という事で、今日はバスの夜釣りのお話でした!

 

 

ハッピーメールバナー

普通のフロッグとは一味違う!ポニーガボット!

どーも皆さんこんばんは!

夏といえばフロッグ!🐸

 

という事で今日はバス釣りおすすめのフロッグを紹介します!

 

俺はフロッグゲームが好きで、今までいろんなフロッグを使ってきましたがその中でも1番実績のある物を紹介します!

 

それがこちら!

f:id:fishinglife:20160814190506j:image

 

メガバスのポニーガボットです!

 

このフロッグの1番の特徴は、ヘッドの形状です。

ヘッド部を下から見てみると、こんな形をしています。

f:id:fishinglife:20160814191002j:image

 

このような形をしているおかげで、ライフライクなサウンドとスプラッシュを発生し、移動距離を抑えたドッグウォークが可能となります。

また、水面への抵抗感と張り付きを軽減させるので、カバーもストレスなく攻める事が可能です。

 

そして、極限まで柔らかさを追求した、超肉薄ボディによって圧倒的なフッキング率を誇ります。

そしてウエイト部にリングが設置してあるので、ブレードチューンなどのカスタマイズもできます。

 

 

ポニーガボット

大きさは63mm。

重さが3/8oz。

カラーは全部で10種類。

値段は1300円。

 

1つは絶対持っておきたいフロッグですね!

俺はポニーガボットの色違いを4種類持ってます!

 

おすすめなので、ぜひ皆さんも使ってみてください!

 

という事で今日はおすすめのフロッグ紹介、メガバスのポニーガボットでした!

 

 

 

 

ハッピーメールバナー

カットテールワーム 使い方やおすすめカラー!

こんばんは!tです!

今日はおすすめのワーム紹介、ゲイリーヤマモトのカットテールワームです!

使い方やアクションも画像付きで分かりやすく解説! 

 

f:id:fishinglife:20160813115946j:image

 

カットテールワームは小魚のような形をしたストレートワームですね!

 

弱った小魚を演出してバスを誘う、様々なリグに対応できるゲイリーヤマモトの人気ワームです!

 

結構前ですが川で釣りをしていて、カットテールワームを底に落として放置してたら70センチほどのナマズが釣れた時は驚きました。笑

 

カットテールワームはドジョウのようにも見えるためなのか、ナマズが食ってくる事は結構あります笑

ナマズはドジョウが大好物なので。

もちろんバスもドジョウは食べますけどね。

 

カットテールワームはそれだけ色んな魚の形に見えるって事です!

釣れる理由が分かりますね!

 

ソルト(塩)配合なのでノーシンカー(重りを付けない)で飛距離が出るのも嬉しいですね!

 

【カットテールワームのおすすめの使い方やアクション】

 

ワッキーリグ』

マス針にワームをセットすれば完成です!

針はジグヘッド(重りが頭に付いてる針)でも良いです!

針はワームの真ん中に刺します。

 f:id:fishinglife:20160826000705j:image

 

 『ワッキーリグ 』はピンポイントで狙った場所を探るのにおすすめです。

 

アクションは、バスがいそうな場所に投げて、その場でフォール(巻かないで沈ませる)させます。

 しばらくフォールさせたら、ちょんちょんと軽く動かしてまたフォール、これの繰り返しです!

 

水深が深い所や、ワームをもっと早く沈ませたい時はガン玉(玉の重り)を針から10センチぐらいの位置につけます。

(ジグヘッドの場合は最初から針に重りが付いてるので付けなくて良いです)

バスが深い所や底についている時は有効です!

重りが重すぎるとワームの動きに違和感が出てしまうので注意してください!

 

『スプリットショットリグ』

オフセットフックにカットテールワームをセットして、針から15センチほどの位置にガン玉(玉の重り)を付ければ完成です!

 

重りの位置は好みで調整してください。

10センチ〜20センチぐらいが良いです。

 f:id:fishinglife:20160826001451j:image

 

『スプリットショットリグ 』は表層〜中層を探るのにおすすめです。

重りからワームの位置に距離があるため、動きに違和感が無いのでバスに違和感を与えにくいです!

 

アクションは、中層をただ巻きするだけでも良いし、ストップ&ゴー(巻いて、少し止めるの繰り返し)や、トゥイッチ(巻きながらちょんちょんと竿をシャクル)で弱った小魚を演出しましょう!

 

ノーシンカー(重りを付けない)でただ巻きするだけでもよく釣れますよ!

 

 『ネコリグ』

 ネイルシンカー(針のような形をした重り)をカットテールワームの頭に埋め込みます、それをマス針にセットすれば完成です!

ちなみに、分かると思いますがカットテールの頭は太い方です。(尻尾は細くなっている方)

画像のような形の重りを、ワームの頭にに刺して埋め込んでください、重りが見えなくなるまで刺し込みましょう。

f:id:fishinglife:20160826002611j:image 

 

『ネコリグ』は底を探るのにおすすめです。

 

アクションは、頭にネイルシンカーが埋め込んであるので頭だけが重くなり、水中で頭が下を向き、尻尾が上を向くようになります。

こんな感じです。(画像の灰色の部分が水の底だと思ってください)

f:id:fishinglife:20160826003146j:image

頭を底に着けてちょんちょん動かし、底をついばむ(底をつついて何かを食べる)小魚を演出しましょう!

 

【価格、おすすめカラー】

1パック10本入りで800円前後です。

カラーは全部で64種類。 

 

おすすめのカラーはグリーンパンプキンやブラック系です!

カットテールワームは小魚のような形のワームなので、あなたがよく行くフィールドにいる小魚の色に似たカラーをおすすめします!

 

 

 

ハッピーメールバナー